推進員向け新着情報

[活動紹介]真岡東小学校 水質汚染出前授業

2022.03.02

令和3年度「地域における地球温暖化防止活動促進事業助成金」を活用した活動をご紹介します。

【活動名】真岡東小学校 水質汚染出前授業
【活動推進員等】石渡饒一

【内容】
 水の貴重さ、大切さ、世界の水環境の状態、水の汚れの原因、公害による怖さ、真岡市水処理センター、SDGsの水の目標、仮想水等を理解してもらい、水環境に適した行動を促す出前授業を実施した。

『真岡東小学校出前授業』
 日時:令和3年6月24日(木)
 場所:真岡市立真岡東小学校 視聴覚室
 参加者:生徒81名(3組) 先生5名 真岡市環境課2名
 内容:水質汚染のお話、水質汚染の実験

【成果(参加者の感想、反省点など)】
 ○アンケート結果
  1.お話や実験が分かり易く面白かったです。・・・15
  2.水をきれいにするためにごみの分別や3Rに気を付けて行きたい。・・・19
  3.水はとっても大切なもので、今迄何気なく使っていたが、
   世界では綺麗な水が飲めない事が分かった。これからは無駄にしない。・・・9
  4.水質汚染や公害の事を知り、水を汚さず、綺麗に保ちたい。・・・4
  5.ろ過装置に関心を持ち、災害や遭難に役立てたい。・・・4
  6.話が早く、難しい言葉が有り、分かりづらい。・・・3
 ○感想、反省点
  話の内容を真剣に聞いてくれたことが分かり、やりがいを感じた。
  話の早さや言葉の難しさは反省するところです。

一覧へ戻る